お知らせ:
Webサイトの「品名」「型式」表記について

 2022年の旧型式・旧品名の記載・画像があるため、現在 更新しています。
 旧型式を確認する場合は下記を参照下さい。

「にんじん」関連の製品

1. [北海道向け] にんじんの中耕除草

人参用の除草機 5条!

・けん引式 除草機なので、作業速度2~10Kmと高速作業が可能です。
 トラクタ・乗用管理機・田植機まで、様々な機械に取付が可能です。
・S4カルチをベースに狭畦で使えるよう「1本爪」と「土寄せ」のセット。
・1条ごとに高低差を追従するため、しっかりと中耕除草ができます。
・一般的な4畦(条)、8畦(条)播種に対応する除草機の条数(5~9条)。
・作業に合わせてオプションも多数用意。
・条間26cm以下は、麦用除草機をお勧めします。

 作業能率:35~60a/h
 適応馬力:5~38ps
 対応条間:27~33cm
 重量  :120kg
 サイズ(mm)全幅×全長×全高
        1700×970×1100

 ※トラクタ・乗用管理機・田植機の種類によってヒッチを変えられます。
品名 型式(都府県) 型式(北海道)
S4狭畦用 中耕機 5条 ※ヒッチ付き - HA014-5AHA
S4狭畦用 中耕機 9条 ※ヒッチ付き - HA014-9AHA
オプション:取付部ステー(L型) ※条数分必要 - HGRS-CC-2
オプション:玉輪L5条(W3・S2) - HA011-5A
オプション:土ピタB ※条数分必要 - HA012-1A
オプション:ゴムベラセット (左右、土ピタ1個分) - HBD-GSET-1
※三点ヒッチM 以外も選択できます(詳細は上記の ヒッチ詳細)

2. [都府県向け] にんじんの中耕除草

播種幅や畝の作り方によって多種多様な中耕除草機を用意できます。
都府県では、畝の形状~条間まで様々な条件があるため
下記の「にんじん除草冊子」を参考に条件に合った除草機をお選びください。

にんじん除草機冊子(S4 狭畦用中耕機)
形式:PDF
データ容量:5.47MB

都府県 S4狭畦用 中耕機ベース(適応条間:45~80cm)
都府県 狭畦用 中耕機用ベース(適応条間:24~35cm)